エイトドア 扉(door)を開けると、楽しい未来が待っている、道が拓ける。 Shizukaのつぶやき

お問い合わせ
blog > 未分類 > 骨折体験記【最終回】~エレベーター、助かります~ - Shizukaのつぶやき

骨折体験記【最終回】~エレベーター、助かります~

2018年05月27日

骨折体験記最終回のテーマは、エレベーター。

松葉杖での移動ですと、階段の昇降は危険。

そこで、エレベーターやエスカレーターを使わざるを得ません。

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

で、気づいたことが2つ。

まずは、電車移動時のエレベーターの設置場所、「こんなところにあったのか」の件・・・

結構、ホームのはずれにあったり、電車から降りてから、しばらくホームを歩いてやっと見つかったり(T_T)

 

松葉杖のない生活のときは、

エレベーターの場所など気にすることもありませんでした。

しかし、いざ、乗ろうという意思をもって乗ろうとすると、エレベーターはどこ?!?!と

探すところから始まります。

エレベーターを探し、ある場所まで移動し乗り込み、乗り継ぎの電車ホームに移動する。

通常時の時間の1.5倍はかかります。

公共場所での「エレベーターはここですよ」の表示(サイン)、

改めて実に助かります。

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

もう一つは、「エレベーターを使う人の優先順位、考えようよ」の件・・・

エレベーターの扉には、プライオリティシールが貼られていますよね。

高齢者、妊婦さん、ケガをしている人、ベビーカーや車椅子。

しかし、プライオリティの高い方が優先されているかというと、

案外そうでもないことに気づきます。

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

最近、キャリーバッグを持った旅行客(日本人も外国人も)が多くなりました。

優先度は、大きなキャリーバッグを引っ張っている旅行客になっているように思うのです。

結構な頻度で遭遇したのは、杖をついた高齢者が旅行客いっぱいでエレベーターに乗れない場面。

何だかな・・・と思うことしばしばでした。

使うなということではなく、互いに優先順位を考えようよと思います。

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

無事に松葉杖を卒業した今、駅ホームのエレベーターは使わないことにしました。

自分が乗る分、優先して乗れる人がいるんですから(^^)

 

骨折体験記、これでおしまい。

何事も「当事者になって初めて知る」ですね。

当事者になったら「敢えて知る」ことも大事かもしれません。

そのときしか、知ることができないんですから(^^)

 

 

 

 

 

 

検索

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリ

最近の記事

最適なコンサルティング・プロモーションにて迅速に課題を解決し、ビジネス成果へ導くサポートをお約束します。

お問い合わせする